[広告]
※記事中のリンクは広告リンクです。

新携帯料金比較 どこが一番安い

2021/03/30 更新

2020年末から2021年初めにかけて、携帯料金が軒並み下がりましたね。

今までのプランと全く違う体系になっています。

店舗を利用しないでネットで手続きすることで、1年後に1,000円高くなる見せかけの安いプランが消え、乗り換え時の事務手数料が不要になったり、体系が簡素化されてきて、ユーザーにとって料金がわかりやすくなりました。

安いと言える料金プランは次のとおりです。
2021年3月開始

1.ドコモの「ahamo(アハモ)」プラン

月額基本料金:2,970円(税込):新料金
データ量:20GB
5分/回までの音声かけ放題がセット

2.KDDIの「pova(ポヴァ)」プラン

月額基本料金:2,728円(税込)
データ量:20GB

通話料は別に30秒ごとに22円(税込)
通話オプション選択可
5分/回までの音声かけ放題:月額550円(税込)
国内通話かけ放題:1,650円(税込)

3.ソフトバンクの「SoftBank on LINE」プラン

月額基本料金:3,278円(税込)
データ量:20GB
5分/回までの音声かけ放題がセット

4.UQモバイルの「くりこしプランS」

月額基本料金:1,628円(税込)
データ量:3GB

通話料は別に30秒ごとに22円(税込)
通話オプション選択可
月60分まで:月額550円(税込)
10分以内ならかけ放題:770円(税込)
国内通話かけ放題:1,870円(税込)

一番安いプランはこれ

データ量が20GB必要な方は、アハモの20GBプランに乗り換えるのが良いと思います。

データ量が20GBもいらない方は、UQモバイルの「くりこしプランS」が3GBでダントツに安くおすすめです。

特にUQモバイルの「くりこしプランS」は、在宅などでWiFiをメインに利用できる方には月3GBでも十分なので、特におすすめできます。

KDDIとUQモバイルは、通話料金が30秒ごとに22円(税込)かかりますが、550円/44円=12.5分と計算できるように、月に13分以上も電話しない方には、通話オプション無しだととても安く済みます。今はLINE電話もありますからこれで十分という方も多いでしょう。

⇒ 格安スマホならUQ mobile

格安SIMの利用は減少かも

正直、ここまでキャリア携帯の料金が下がると、格安SIMの利用はしなくても良いんじゃないかという気さえします。

最安値のUQモバイル「くりこしプランS」なら、月1,628円(税込)ですから。

5Gが全国に広がればスマホも5G対応にせざるを得ませんが、まだ数年は4Gが主流です。お手持ちのスマホをプラン変更するのが得策ですね。

 

※このページの情報は2021年3月現在です。
※ 更新日付のないページは、まだ最新の情報に更新されていないためご注意ください。

 

 

タイトルとURLをコピーしました